日誌&コラム

Staff blog

市川市のキッチンリフォームは八幡建装へ!施工事例や自社の強みを社長が紹介

著者:八幡建装 株式会社

皆さん、こんにちは。

弊社では、千葉県市川市を拠点に、船橋市や浦安市などを中心に、マンションやアパートなどに関するキッチンリフォームを行っています。

キッチンリフォームはもちろん、リノベーションやリフォームを通じて「お客様」「社員とその家族」「協力企業」「地域社会」その他にも八幡建装に関わる全ての人の幸せを実現できるように誠心誠意努めています。

今回は、弊社が行っているキッチンリフォームについて解説しますので、気になる方はぜひご覧ください。

キッチンのリフォーム手順とは

弊社へキッチンのリフォームを依頼する際、主に以下のような手順で行います。

  • キッチンリフォームの業者選び
  • 現地調査・打ち合わせ
  • 見積もり・契約
  • 着工
  • 既存のキッチン解体
  • キッチンパネルを張る
  • キッチンの組み立て・配線工事
  • 工事完了・引き渡し

詳しく解説します。

キッチンリフォームの業者選び

まずはじめに、キッチンリフォームを行う業者選びを行います。業者選びはキッチンリフォームを成功に導くための最も重要なステップの1つです。

専門のリフォーム業者は、プロジェクトの計画や設計、そして実施をスムーズに行うための経験と知識を持っています。

業者の数は多くあるため、各会社のホームページからキッチンリフォームの実績があるか、評判が良いかなどを確認し、予算も踏まえた上で検討しましょう。

現地調査・打ち合わせ

業者を選定したら、現地調査と打ち合わせを依頼します。

この段階では、リフォームを行うキッチンの現状を正確に把握することが目的です。業者は、空間の寸法を測定し、既存の設備や配管の配置を評価します。

また、密なコミュニケーションを通じて、リフォームに対する具体的な要望や期待を把握します。

これにより、リフォーム計画が現実的なものとなり、後のステップでスムーズに進められるようになるでしょう。

見積もり・契約

外壁塗装の費用内訳と相場

現場調査や打ち合わせのあとは、その内容を踏まえて見積書を提示してもらいます。正確な見積もりを取得することで、現状を踏まえたリフォームの費用が明確になります。

これまでの打ち合わせの内容がすべて反映されているかしっかりと確認することが重要です。特にプランや見積もりに問題がなければ、契約を結びます。

着工

契約締結後、工事スケジュールを確認して着工に移ります。工事開始が近づいてきたら、工事音で迷惑になる可能性があるため、近隣住宅へ挨拶しに行きましょう。

当日、作業がしやすいように事前に冷蔵庫や電子レンジなどといった大きめの家具を移動しておくことも忘れないでください。

既存のキッチン解体

着工に移ったら、まずは既存のキッチン解体から始まります。周りが汚れないように、簡易的に養生を行い、解体作業前に水道・ガスを止めます。

損傷を避けながら丁寧にキャビネットを壁から外し、次に古い家電製品やカウンタートップを取り除きます。

この段階で、古い設備や材料を適切に処分し、作業エリアを清掃することで、新しい設備の設置作業がスムーズに行われるようになるでしょう。

キッチンパネルを張る

既存のキッチン解体が完了したら、次はキッチンパネルを張る作業です。

キッチンパネルを張る際、キッチンの大きさやスイッチ・配線の位置をしっかりと確認し、計測した上でパネルを切断します。

粘着テープと接着剤を使い、剥がれないように丁寧に貼っていきます。

キッチンの組み立て・配線工事

キッチンパネルが貼れた後は、新しいキャビネットの設置、家電製品の組み込み、そして水道や電気の配線が行われます。

正確な測定と専門的な技術が必要であり、これらの作業はキッチンの最終的な見た目と機能に直接影響を与えます。

また、安全規則に従った配線工事は、将来的な問題を防ぎ、キッチンを安全に使用するための基礎を築くのです。

工事完了・引き渡し

キッチンを問題なく組み立てられ、かつ配線工事も終了したら、工事は完了です。

この段階では、業者が完成したキッチンの最終検査を行い、すべての装備が正しく機能していること、そして仕上がりがお客さんの要望に合致していることを最終確認します。

問題がなければ引き渡しです。

八幡建装のキッチンリフォーム事例

出典:八幡建装株式会社

弊社の代表的な事例として、市川市で戸建て住宅のキッチンリフォームがあります。

キッチンを新規で設置させていただき、1F、2Fでの2世帯住宅を実現したリフォームとなります。

グリーンが映えるおしゃれなキッチンとなり、広々とした収納スペースも大きな特徴です。

詳しい施工内容は下記よりご確認ください。

施工事例はこちらから

八幡建装のキッチンリフォームの強みは生活スタイルや家の特徴に合ったリフォーム内容を一緒に考えてくれること

取材協力:八幡建装株式会社代表取締役 福岡 裕貴

ーーキッチンリフォームをする際にどういう部分にこだわればいいですか?

まずは、キッチンをリフォームする上でこだわりたいところを明確にすることが大切です。大きく分けると、機能性、見た目、掃除がしやすいか、収納がどんくらいあるのかの4つですね。

全てを実現させるのは経済的な負担もかかってしまう恐れがあるため、その中でも優先順位を決めておくと理想のキッチンリフォームが実現しやすいと思います。

例えば、お子さんが本格的に部活動を行っていて食生活にすごい気を遣っているのであれば、調理器具や食材などが増えると思うので、収納を広くできるようなリフォームが望ましいでしょう。

ーー御社でキッチンリフォームを行う場合、どういうことを意識して施工してますか?

当たり前なことかもしれませんが、納期厳守と丁寧な施工はすごく意識してますね。

特にキッチンリフォームは、基本的に家の中に出入りして作業を行いますので、作業工程が長引いてしまっては、キッチン使いたくても使えない状況が続いてしまいます。

そのため、実現させたいキッチンへリフォームするための工程やそのために必要な期間などを事前に詳しくお話しいたします。

また、家の中で作業する場合、他の設備やクロスなどを傷つけないよう、必ず養生を行い、施工をしているので、お客様が安心できるような工事を心がけているのも弊社の特徴です。

ーー市川市内でキッチンリフォームを依頼する際の業者選定方法はありますでしょうか?

過去の施工実績や口コミを確認をするのはもちろんなのですが、2〜3社ほど見積もりをとって、価格の安さだけでなく提案内容や保証、アフターサービスの充実度を確認しましょう。

キッチンに限ったことではありませんが、リフォームしたら長期的な耐久性が重要となってくるので、施工後のメンテナンス対応がしっかりしている業者を選ぶことが大切です。

あとは担当者とのフィーリングが合うかどうかも重要です。中には見積もりを出してもらってもあまりイメージがわかない方もいるでしょう。

必要に応じてキッチン本体のショールームに観に行くこともできる会社もあるため、そういうことをしてくれる会社に依頼するのがおすすめです。

マンションや戸建てのキッチンリフォームの実績は十分!まずは八幡建装へご相談を!

八幡建装

今回は、弊社へキッチンリフォームを依頼する際の手順について解説しました。

弊社では、市川市や船橋市、浦安市を中心にマンションや戸建てなどのキッチンリフォームを行っております。

中間マージン費用がなく、お客様がお支払いする費用がすべてキッチンリフォームにかかる費用となるため、コスパ良くリフォームの実現が可能です。

施工実績も十分あり、急ぎの現場や大型物件などにも対応しているため、キッチンリフォームの依頼を検討している方は、ぜひ以下からお問い合わせしてみてください。

お電話 メール予約 LINE